居室21
定員21名
「できるようになりたい」「やってみたい」と思えるような意欲を引き出していくケアをつねに心がけています。
一人ひとりが生き方や生活に誇りや希望を持って暮らせるように、スタッフ全員でサポートします。
要介護1から5の認定を受けている方
おむつ交換の研修
 
    
 
    
 
    
2025年4月時点の情報より作成
| 項 目 | 経口摂取の方 | 胃ろう等の注入食補給の方 | 
| 家 賃 | 31,000円 | 31,000円 | 
| 管理費 | 49,722円(外税) | 49,722円(外税) | 
| 食 費 | 36,000円(外税)8% | 36,000円(外税)10% | 
| 合 計 | 11,682円(外税) | 11,682円(外税) | 
| 税込み | 124,671円 | 125,393円 | 
| 建物概要 | 耐火建築物・鉄骨造3階建て・各居室採光良好 各所に消火器配置、特定施設水道連結方スプリンクラー設備、自動火災報知設備、誘導灯 | 
| 立地・環境 | スーパータイヨー慈眼寺店、慈眼寺温泉すぐ横。JR指宿枕崎線慈眼寺駅から約1.5キロ。日当たり良好、周辺は医療機関や飲食店など好立地。 | 
| 居室広さ・設備 | 13.03㎡、21室(一般居室個室)洗面台、エアコン、介護用ベッド、カーテン、照明 | 
| 共用設備 | 食堂、談話室、物干しルーム、共用トイレ | 
| 併設・関連施設 | 地域密着型デイサービス(機械式浴槽あり)・ | 
| 健康管理 | 毎日の健康チェック、併設クリニックの医師による訪問診療、往診可能。管理栄養士によるカロリー計算と食事制限の対応 | 
| 独自のサービス | 通所介護による個別機能訓練、日常リハビリ | 
| 生活支援サービス | 介護保険を利用した通所、訪問介護、訪問看護 その他それぞれの入居者に寄り添って必要な生活支援、投薬管理と在庫チェック | 
| 対応処置等 | 喀痰吸引資格者を24時間配置、医療機関と訪問看護ステーションとの連携により、中重度者、高医療依存度の方々の受け入れ。気管切開、経管栄養、人工呼吸器、難病、末期がんの方の受け入れが可能。 | 
| 協力医療機関 | 鹿児島日赤病院、ひなたクリニック | 
| 備 考 | 食堂に災害時対応型飲料自動販売機を設置 | 
